お久しぶりです。ナキです。
今日はごちロボの現状とこれからについて書こうと思います。
まず結論から言います、今年のRCJはなんだかんだで出ようという話になりました。
全国大会の時の騒動で一度は馬が引退を宣言しましたが僕が強引に引きずりこみました説得しました。
馬追記:もう関わりたくないのにどうしてこうなった
理由はすごく個人的な理由なんですが…
まともにロボット作ってねえのにRCJに文句言ってんじゃねえ!!!
です。
しかし、馬を引きずりこんだ時に提示した条件の中に「プログラムは一切書かない」と「主体的に活動はしない」というのがあります。
というわけで、
今年は僕が主体となって行います。
ロボットに関わりだしたのも、RCJのことを知ったのも昨年の8月のことなのでまだ圧倒的に知識が足りません。ノウハウもありません。
それを補えるよう努力するので「このサイトはためになる」とか「ここはこうしたほうがいい」などいろいろアドバイスお願いします。
関係ないですが個人的な目標として「面白いブログを書こう」というのがあるので今後の更新で少しづつ面白さを追求していこうと思うのでそっりに関してもアドバイス等あったらほしいなぁと思ってます