新しい時計が届いた
中学生の頃から今まで使ってたSonyのSmartWatch3がいい加減だめになってきたので新しくスマートウォッチを買いました. TicWatch Eってやつで,amazonで15000円ぐらいでした.安い. こんな感じで … “新しい時計が届いた”の続きを読む
中学生の頃から今まで使ってたSonyのSmartWatch3がいい加減だめになってきたので新しくスマートウォッチを買いました. TicWatch Eってやつで,amazonで15000円ぐらいでした.安い. こんな感じで … “新しい時計が届いた”の続きを読む
VPSで外部のiSCSIターゲットに繋ごうとしたら と言われ 仕方なくNFSでつなごうとしたら と言われました. smb(cifs)でも同様のことを言われました. こんな使い方する人は少ないと思いますが, Servers … “ServersMan@VPSはクソ”の続きを読む
監獄 海陽学園の学園祭と,そこで開催されてるトリトンカップを見に行きました. 自分は何かするわけでもなくただnoroさんのロボットの凄さに感動しつつ6時間ほど喋ってただけでした.動くロボット持っていけなくてごめんなさい. … “海陽祭行ってきた”の続きを読む
スーパー言い訳タイム 大学に入ってから授業だけで想像以上に忙しかったり,地震でかなりの被害を受けたり,ロボコンがあったりで暇がなくてなかなかブログを書くところまで手が回りませんでした. 久しぶりにブログ書いていこうと思う … “半年ほど放置したままだったので”の続きを読む
全国大会終わってから書こうと思ってたけど忙しくて書く暇がなくて気づいたらかなり経ってました.忘れないうちに書いてまとめておこうと思います. 3/30 浜松を離れる日 朝早く起きてまだ終わってない引っ越しの荷造り その後朝 … “RCJ全国大会(と引っ越し)振り返り(1日目)”の続きを読む
全国大会まであと2日です. 今年はサッカーLightWeightリーグにQuantityというチーム名(WSL045)で出場しています. 高校を卒業し,地元を離れ,親元を離れ,大学へ進学する,ちょうど境に全国大会がありま … “ロボカップジュニア全国大会直前”の続きを読む
先日,浜松市役所に転出届を出して,転出証明書をもらってきました. ついに引っ越しで17年ほど住んでたこの街から出ていくとなるとかなり寂しいです. 転出証明書の発行まで1時間ほど待たされたので市役所の近くの浜松城公園を散歩 … “転出届出してきた”の続きを読む
6/20にTwitterで私の愛用しているUserStreamAPIが廃止されるそうです. 月500円までなら払うから使わせてくれよ. 私の利用しているAndroidのTwitterクライアントは開発が停止していて,代替 … “Twitterからの脱出”の続きを読む
今日は高校の卒業式でした.なんか卒業できたらしいです. 実感が一切ないけど1か月後には大学生らしいです. 最終日も長ったらしい卒業式があった以外はいつも通りで,違ったところがあるとすれば教室を出るときに「また明日」じゃな … “なんか卒業したらしい”の続きを読む
大工大にBC日程(センター併用式)でなんとか合格しました.(つまり他は全部落ちてた)センター試験で国語の点数が高かったおかげでなんとか引っかかったんだと思います.文系かよ. さて,ロボカップの全国大会出場も決まったのでこ … “浪人回避”の続きを読む